TAG

IP

  • 2022年2月2日
  • 2022年2月2日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2022年1月(外国株・日本株):AT&Tの減配!

 みなさんこんばんわ。はりきちです。最近の1番のニュースはなんですか?NASDAQの調整?ARKKの調整?日経平均の下落?あたりでしょうか。はりきちは1月のポートフォリオの調子はすこぶる良いので、前3つはそれほど痛くもないです。一番痛かったのはAT&Tの減配ですね。  ロイター社は、AT&Tがワーナーメディアを分社化しディスカバリーと統合させる計画を発表したと報じています。ついでに […]

  • 2022年1月15日
  • 2022年1月15日

世界のバブル動向(2022年1月):グリーンフレーション、新興国の3大リスク

 こんばんわ。はりきちです。今年に入り、荒れていた相場は一旦落ち着きを取り戻した様に見えます。買いたいと思っていた銘柄が軒並み上がっていて出遅れた感じがします。そんな中、Financial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読みました。なかなか面白いことが書いてあります。 グリーンフレーション  レポートの中で、”グリーンフ […]

  • 2021年12月19日
  • 2021年12月19日

世界のバブル動向(2021年12月):グロース・中国市場の敗北?

こんにちわ。はりきちです。今年も終わりに近づいてきました。相場も荒れてきています。今月もFinancial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読みました。FCOはチューリッヒ大学の市場バブルを研究する機関です。12月分ではARKK ETFの下落、中国市場の減速という2つの象徴的な出来事が書かれていて、はりきちはこれが相場の転換 […]

  • 2021年11月15日
  • 2021年12月13日

世界のバブル動向(2021年11月)中国バブルの影響度

 前回の記事では中国恒大集団(チャイナエバーグランデ)について書きましたが、今回も中国の動向について書いてみます。Financial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読み解きます。各種のデータを見てみると、好調であった株式市場もそろそろ落ち着いてくると読み取れます。 固定資産価格とGDPの関係  中国政府は10月23日に固定 […]

  • 2021年6月20日
  • 2021年6月20日

世界のバブル動向(2021年6月):集団免疫、仮想通貨はIdiotか

 みなさん、今晩わ。はりきちです。今月もはりきちの敬愛するソネット氏在籍のFinancial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読み解いていきます。 レポートで気になった点、2つの重要なリスクがあるようです。 供給の制約 より高い税率 これは金融政策に絡むものです。特に米国FRBの動向はよく見ておく必要がありますね。 ワクチンについて […]

  • 2021年5月16日
  • 2021年5月16日

世界のバブル動向(2021年5月):Sell in May!・インドの悪夢・グロースの変調

 みなさんこんにちわ。はりきちです。5月も半分過ぎ、エアコンをつけても良いくらい暑くなってきました。 COVID-19はワクチン摂取が進んでいるものの、日本では緊急事態宣言が各地で発出、マスメディアでも関連ニュース騒がれている状況が続いています。今月もFinantial Crisis Oveservatory のレポートを見ていきます。 大幅なインフレ  まずレポートのMarket outlook […]

  • 2021年4月11日
  • 2021年4月11日

世界のバブル動向(2021年4月):コロナ禍の世界、バイデンのインフラ投資、利回りとNASDAQ

 みなさんこんにちわ。はりきちです。コロナショックから1年が経過し、新年度が始まりましたね。人の移動が多くなる時期です。日本のコロナの感染者の数は、この記事を書いている時点では東京で570人、大阪では918人(!)と大台の数字が続いています。今月のFinancial Crisis Observatoryのレポートでも、コロナについて触れられていました。 欧州のコロナ状況  レポートでは各国の状況が […]

  • 2020年8月28日
  • 2021年9月26日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2020年8月(その1)

 皆さんこんにちわ。はりきちです🦔今月のポートフォリオ構成について公開します。8月はお盆休みもあり、のんびりとしていました。投資についても、小休止ということで緩くいきました。以下がトピックです。 8月の取引状況 外国株式ポートフォリオ それでは、よろしくお願いします。 1.8月の取引状況  8月は一部の外国株式を手放し、新たな銘柄の購入と増強をしてポートフォリオを調整しました(調整前のポートフォリ […]