- 2022年1月3日
- 2023年1月4日
2021年運用状況評価と2022年の方針
こんばんわ。はりきちです。あっという間に2021年も過ぎ去って2022年になってしまいました。今年の個人的な投資の一番大きなニュースとしては、恒大集団のデフォルトからの中国株の暴落が挙げられます。これがポートフォリオに大きく影響してしまいました。さて、1年間の動きについて見ていきます。 運用資産推移 2021年末時点で、運用資産額は700万円を突破しました。同年は株式投資で資産形成を目指し始め […]
こんばんわ。はりきちです。あっという間に2021年も過ぎ去って2022年になってしまいました。今年の個人的な投資の一番大きなニュースとしては、恒大集団のデフォルトからの中国株の暴落が挙げられます。これがポートフォリオに大きく影響してしまいました。さて、1年間の動きについて見ていきます。 運用資産推移 2021年末時点で、運用資産額は700万円を突破しました。同年は株式投資で資産形成を目指し始め […]
こんばんわ。はりきちです。最近、ガソリンの値段が上がってきて財布への影響を気にするようになりました。いわゆるインフレというやつです。インフレは物価が上がることを指し、インフレになると相対的に貨幣の価値は下がってしまいます。株式投資では周りの人々が将来どれだけインフレすると予想しているか=予想インフレ率を検討することが大事です。インフレをヘッジするために貨幣以外の資産、例えば不動産や株式や貴金属な […]
こんにちわ。はりきちです。9月は本業も立て込んでいて、なかなか株のことを気にすることもできないほど忙しい日々でした。一方で日本としては菅氏の任期満了に伴う退任、緊急事態宣言の解除、岸田総理へのバトンタッチと節目となる月でした。今回は、岸田総理の所信表明演説の中身を見て、今後の政策の方向性を確認してみます。 岸田総理が演説で明らかにした3つの政策は以下になります。それぞれの政策と関連キーワード・キ […]
こんにちわ。はりきちです。7月、8月とあっという間に夏になり、うだるような暑さになってきました。洗濯物を干すだけでも汗がにじむ季節になります。このような暑い時には冷えたビールかウィスキーの炭酸割りで晩酌するに限りますね。 さて、7月はまず中国当局が余計なことIT関連企業・教育関連企業に対する規制を強化したことがきっかけで、はりきちのポートフォリオはいくらかダメージを受けてしまいました。中国当局 […]
こんにちわ。はりきちです。この間まで春の陽気だったのになと感慨にふけっている間に5月もあっという間に過ぎ去りました。暑くなってきたので新しいエアコンを買うなど色々と出費が嵩んできましたが、今月も株に資金投入しています。季節が夏に移りゆく中で、今年も電力不足の状況になりつつあることがニュースにもなってきました。今月ははりきち保有の電源開発を見てみます。 電源開発はニュースで石炭火力を多く保有してお […]
今年も残り少なくなってまいりました。ポートフォリオについて確認します。外国株式のポートフォリオは今月は新たに銘柄を追加し、さらに分散を進めています。必ずしも高配当の銘柄に拘らずに買い付けていますが、ポートフォリオ全体の税引き後配当利回りは3.5%程度になるように維持します。 この記事では、外国株式のポートフォリオについて書きます。(国内株式はこちら) 11月の取引状況 外国株式ポートフォリオ […]