TAG

AT&T

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2022年4月(外国株・日本株):円安、金利上昇

 こんばんわ。はりきちです。ドル円が遂に130円/$と円安が続きます。年初から見ると約18%と大幅に変動していますね。ロシア−ウクライナ情勢、FRBの利上げ方針のニュースが駆け巡ってから急激に進んでいます。これが日本企業にとって吉と出るか凶と出るか、目が離せませんね。日本の銀行でも金利の引き上げるという予測が出ています(ダイヤモンド不動産研究所)。面白い記事なので、ぜひローンを組んでいる皆さんは一 […]

  • 2022年4月12日
  • 2022年4月12日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2022年3月(外国株・日本株):

 こんばんわ。はりきちです。4月11日についにAT&TがWanerMediaとDiscoveryを統合させ、Warner Bros. Discovery, Inc.(WBD)が誕生することになりました。この新会社はスピンオフされますので、Tの保有者は1株につき株式約0.24株を受け取ることになります。はりきちはTを59株保有しているので、14株受け取ることになりますね。このスピンオフによっ […]

  • 2022年2月2日
  • 2022年2月2日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2022年1月(外国株・日本株):AT&Tの減配!

 みなさんこんばんわ。はりきちです。最近の1番のニュースはなんですか?NASDAQの調整?ARKKの調整?日経平均の下落?あたりでしょうか。はりきちは1月のポートフォリオの調子はすこぶる良いので、前3つはそれほど痛くもないです。一番痛かったのはAT&Tの減配ですね。  ロイター社は、AT&Tがワーナーメディアを分社化しディスカバリーと統合させる計画を発表したと報じています。ついでに […]

  • 2022年1月3日
  • 2023年1月4日

2021年運用状況評価と2022年の方針

 こんばんわ。はりきちです。あっという間に2021年も過ぎ去って2022年になってしまいました。今年の個人的な投資の一番大きなニュースとしては、恒大集団のデフォルトからの中国株の暴落が挙げられます。これがポートフォリオに大きく影響してしまいました。さて、1年間の動きについて見ていきます。 運用資産推移  2021年末時点で、運用資産額は700万円を突破しました。同年は株式投資で資産形成を目指し始め […]

  • 2021年12月19日
  • 2021年12月19日

世界のバブル動向(2021年12月):グロース・中国市場の敗北?

こんにちわ。はりきちです。今年も終わりに近づいてきました。相場も荒れてきています。今月もFinancial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読みました。FCOはチューリッヒ大学の市場バブルを研究する機関です。12月分ではARKK ETFの下落、中国市場の減速という2つの象徴的な出来事が書かれていて、はりきちはこれが相場の転換 […]

  • 2021年11月15日
  • 2021年12月13日

世界のバブル動向(2021年11月)中国バブルの影響度

 前回の記事では中国恒大集団(チャイナエバーグランデ)について書きましたが、今回も中国の動向について書いてみます。Financial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportを読み解きます。各種のデータを見てみると、好調であった株式市場もそろそろ落ち着いてくると読み取れます。 固定資産価格とGDPの関係  中国政府は10月23日に固定 […]

  • 2021年10月10日
  • 2021年10月10日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2021年9月(外国株・日本株):岸田総理の所信表明演説

 こんにちわ。はりきちです。9月は本業も立て込んでいて、なかなか株のことを気にすることもできないほど忙しい日々でした。一方で日本としては菅氏の任期満了に伴う退任、緊急事態宣言の解除、岸田総理へのバトンタッチと節目となる月でした。今回は、岸田総理の所信表明演説の中身を見て、今後の政策の方向性を確認してみます。 岸田総理が演説で明らかにした3つの政策は以下になります。それぞれの政策と関連キーワード・キ […]

  • 2021年9月25日
  • 2021年9月28日

雰囲気で考える高配当ポートフォリオのアイデア

 この記事は、はりきちが考えた高配当ポートフォリオアイデアについての備忘録です。月に税引き後で10万円の配当をもらうとしたらどうしたらいいか適当に計算してみました。利回りを追求したお遊びです。 条件 はりきちがすでに保有している高配当利回り銘柄から選ぶ 税引き後の配当年間120万円 簡略化のため外国課税分を無視(外国分は外国税額控除が複雑なので) 一点集中は避けて10銘柄を上限に分散、セクターも分 […]

  • 2021年9月5日

配当で最低限度の生活維持を目指すためのポートフォリオ2021年8月(外国株・日本株):インサイダー、AT&Tを買い増しする

 こんにちわ。はりきちです。9月に入りましたが再び雨模様が続いています。2回目の梅雨がきたようだと言われることもあります。コロナ禍の状況もあり、なかなか外に出られない日が続きますね。 今、はりきちの中で注目している米国株はAT&Tです。一時期高配当利回り株で脚光を浴びていた同銘柄ですが、業績の増配のストップとワーナーのスピンオフ(ワーナーはディスカバリーと合併予定)で嫌気されて売られていま […]

  • 2021年8月11日
  • 2021年8月11日

世界のバブル動向(2021年8月)

 こんにちわ。はりきちです。コロナの影響が続く中なんとか無事に開催できた東京オリンピックも終了し、お盆に突入する時期になりました。そんな状況とは関係なく相場は動いていきます。今月もバブル情報をFinancial Crisis Observatory のGlobal Bubble Status Reportから入手します。8月分のレポートではまず中国市場の状況が書かれていました。中国当局の締め付けで […]